愛媛「御五神島」(2024.12.29)

12/29(木)~30(金)毎年恒例のZNCメンバーによる年末愛媛連荘釣行(御五神→日振)に行ってきました。1日目は石橋渡船さんにお世話になりまして御五神です!岡本社長が客を呼び、水温を下げ…、雨嵐を引き寄せるジンクスは、健在のようです!予報では北西風12m強…。こりゃ~修行になるぞ!岡本社長・井上会長は船尾でずぶ濡れでした! 暴風でしたが船長が風裏を選んで磯決めしてくれました。岡…

続きを読む

感謝!

誕生日を家族に祝ってもらいました。上の娘と3人で姫路のふぐ料理「ふぐ幸」で食事を予約してくれていました。落ち着いた雰囲気のお店でめっちゃ美味かった! この店いいね!また食べに行きたいお店でした。 そしてクリスマスは仕事から帰ると… 下の娘と3人でクリスマス会でした!毎年頑張って準備してくれます……

続きを読む

焼き牡蠣BBQ! (2024.12.8)

毎年恒例の焼き牡蠣BBQ!我が家は12月の第一土曜日は焼き牡蠣BBQの日なんですが、今年に限っては日曜開催となりました…。土曜日に客先のゴルフコンペがありましてね…(^^; 今年は矢竹水産にて赤穂坂越湾産「殻付きカキ」5kgと「むき身牡蠣」500g・かましま水産にて「ぷりみ」5kgをお取り寄せ! 朝7時に起きて風呂に入って目を覚まし… 8:00頃から準備を始めます…

続きを読む

東二見人工島(2024.12.1)

先週に続き東二見人工島へ出撃!土曜の朝も覗いてみたものの大荒れの影響でかなり濁りも残っているので日曜出撃としました。日曜朝10時頃に現地入りして田辺師匠と共にいつもの定位置に釣り座を構えて並んで釣り開始。今週初めからの大荒れで海が混ぜ返されたか… 若干の濁り残りと水汲みバケツの水温低下が気になるところ…。明らかに1週前とは魚の反応が違う状況でしたが、3時間ほど楽しませてもらいました…。 …

続きを読む

東二見人工島 晩秋のグレ釣り(2024.11.24)

買い物がてらちょいと海の様子をうかがいに… いつもの東二見人工島を覗いてみると田辺師匠の車が止まっている…。案の定、抜け駆け釣行である!(笑)明日も出撃するとの話がまとまり、買い物を済ませ帰宅してから前回残り物のコマセを慌てて解凍した…。翌朝バッカンに移してみるとかなり少量であったが、2時間程度は遊べそうな量である。そいつを積み込んで9:30頃にいざ出陣!道中に吉野家ドライブスルーで牛丼弁当を購…

続きを読む

東二見人工島(2024.11.4)

3連休初日は雨…。新調したデスクトップPCのセッティングを完了させて、気になっていた事が片付きました…。翌日曜日はこれまた電気屋でPC周辺機器の購入とセットアップで終了。最終日は田辺師匠とともに東二見人工島へ久々の釣り出撃です。10:00過ぎに現地到着すると、田辺師匠はすでにスタンバイ!気合が入っていますが、激流で釣りになりません。お昼前頃からようやく潮が緩んで釣り開始です! …

続きを読む

湯の原温泉オートキャンプ場(2024/10/26~28)

またまた湯の原温泉オートキャンプ場(兵庫県豊岡市日高町)へキャンプ出撃してきました!土日2泊で区画サイト406を予約しました。月曜日は休暇を頂きました!今回は娘達も来るというので4人です。日曜午後からは大雨の予報でしたが、雨を苦としない私達には無問題!雨キャンは最高ですわ~! ただ前回とは大違いで一気に秋の気候でした!🍁 てな訳で、美味…

続きを読む

湯の原温泉オートキャンプ場(2024/9/21~23)

湯の原温泉オートキャンプ場(兵庫県豊岡市日高町)へキャンプ出撃してきました!土日2泊で区画サイト507を予約しました。今回はパートナーと2人だけなのでマジのんびりのキャンプになるでしょう…。しかも大雨の予報です!おそらく3連休でもガラガラでしょう!一瞬で予約満杯になるここのキャンプ場ですが、天気次第ではキャンセルだらけで直前予約が可能です。雨を苦としない私達にはありがたい話です。雨キャンは最高で…

続きを読む

湯の原温泉オートキャンプ場(2024/9/7~9)

湯の原温泉オートキャンプ場(兵庫県豊岡市日高町)へキャンプ出撃してきました! 月曜日を有給消化に充てて土日2泊で林間サイト6番を予約しました。朝8:00過ぎにトライアル(24H営業)で食料と飲み物を調達してから9時過ぎに一旦帰宅…。その方が2泊分の食料をパッキングし易いのだ…。エビやホタテ、肉などトレーのままだと嵩張って仕方ない。パックから出してジップロックに入れ替えてクーラーボックスに収めて…

続きを読む

お盆連休前半(2024.8.11~13)

ZNCナイトツアーに出撃してきました!ZNCメンバー有志7名にて 8/12 夕方から御五神の田島渡船さんに一文字波止に渡してもらい、夜釣りしながらBBQ楽しい一夜を過ごします。今回の遠征釣行はパートナーも行くというので、私達は前日から出発して愛媛でのんびり過ごすというプランです。 8/11 朝から出撃準備に取りかかり、一通り荷物を積み込んでお昼過ぎに出発です。瀬戸大橋経由にて四国入りするルート…

続きを読む

本荘ケーソンで通し釣り(2024.7.27)

桜井氏と共に毎年恒例の通し釣りに出撃!桜井氏が「へぐり渡船」さんに予約してくれました。カリスマ林氏も参戦です!この時期、本荘ケーソンに通し釣りで渡る時はBBQがセットです…。日暮れまでタコテンヤ投げて狙ったけど… 全く釣れませんでした(^^;) 日が暮れてからは、BBQで楽しみます! で、その後は… とり…

続きを読む

淡路でメバル釣り(2024.7.19)

久々に淡路でメバル釣りでもしようかと… 晩から車を走らせた。まるは釣具 洲本店でシラサを2杯購入、なんと1杯が750円だった…。ずいぶん値上がりしましたな…。先ずは腹ごしらえという事で… 車を駐車場に入れてから車中泊の準備をして、テクテク歩いて「魚民」へ…。 あれこれ頼んで腹一杯である…。勘定を済ませて車に戻り、出撃準備に取り掛かる。キャリーを引いてテクテク…

続きを読む