今週末は鵜来島釣行です!

このところ毎週末ゴルフが入っておりまして、なかなか釣りにも行けてませんでした…。昨日は久々に東二見にでも出撃しようかと考えていましたが雨予報…。今週末に鵜来島釣行が予定されていますので、冷凍庫のコマセ在庫を減らしておかねば(大漁予定なので冷凍庫のスペースを確保したかった)と考えていましたが無理でしたね…。 で、来月パートナーの誕生日なのでちょっと早いけど誕生日プレゼントという事で神戸に買い物に…

続きを読む

ぶらり淡路島(2023.12.23~24)

週末度に強風で出撃できず…。今年一番の寒波が来るやらで家でのんびり自宅居酒屋開店ってのもアリだったけれど、マンネリになるので出かける事にした。冷凍庫には前回のフカセ用コマセが残ってるし、そいつの消費もかねて出撃!年末用のお宝を貯蔵するのに冷凍庫のスペースを空けておかねばならないのである!てな訳で… 冷凍庫の残りコマセとフカセタックル及び車中泊セットを用意して出撃!せっかくなんで釣りの後は温泉にで…

続きを読む

福岡博多に行ってきた(2023.9.29~30)

一泊二日の大人の遠足、今回は釣りではなくゴルフ⛳️です。博多に前乗りして中洲で美味いもん食って、翌日ゴルフして帰ってくるというプランです。 姫路から新幹線で博多までちょうど2時間でした。(16:22姫路発~18:22博多着)私は初めての博多、中州の屋台が有名ですよね…。テレビとかで良く見るやつですね。 宿泊したホテルは「東横イン西中洲」そこから少し歩けば中州でした。雰囲気…

続きを読む

宮古島に行ってきた!(2023.9.16~18)

社員旅行で 宮古島に行ってきました!リスク回避の為、飛行機は伊丹組&関空組の二手に分かれての空路です。伊丹組は那覇経由での宮古島入りなので出発は早く到着は遅い…。ラッキーな事に…私は関空組なので明石に7時集合!伊丹組は4時集合だったかな?💦 10:25に関西空港を飛び立ち、宮古島着が12:45であっという間に in宮古島。 南風屋台村で宮古そばの昼食を…

続きを読む

ちょっと… おでかけ(2023.4.22)

昨年はタイミングを逃した藤の花ですが… 今年こそはリベンジです!土曜日は娘達の休みも上手くタイミングが合って家族でおでかけです。朝から車を走らせて兵庫県朝来市和田山町にある「白井大町藤公園」に行ってきましたが… まだ開園前やないかい!(笑) ちゃんと下調べしとけば良いものを… いつも適当なんでこんな感じですわ!4月中旬~5月中旬の数週間が見ごろとあったんで… 今年こそはと自…

続きを読む

おっさん4人旅(鹿児島ゴルフ旅)

先週は金曜に有給休暇を取得して金土日で2泊3日 鹿児島おっさん4人旅に行ってきました。会社の諸先輩方(お偉いさん)とのプライベート旅行ですわ…。金土は連荘ゴルフ、日曜の最終日は観光するプランのようです。私の役割はスカイマーク航空チケット及び鹿児島空港でのレンタカーの予約段取りです。昨年12月初めに予約しましたが、スカイマークは早割みたいなのが有ってメッチャ安いですね。 朝4時に起きて風呂に入っ…

続きを読む

「三井アウトレットパーク マリンピア神戸」に行ってきた!

先週土曜日は棚卸出勤でしたが、田辺師匠がこっそり抜け駆け釣行していました。これがどうした事か… 爆釣だったみたいです。チヌグレ揃えて楽しい釣りだったみたいです。 私はこの週末は出撃していません。17日(日)は「三井アウトレットパーク マリンピア神戸」に出撃です。電車で行って垂水駅からはシャトルバス(無料)が出ています。車で行くよりも断然楽ですわ~。飲めるしね!🍺 …

続きを読む

イオンシネマ加古川に行ってきた…

6/4(土)家族でイオンシネマ加古川に出撃!「トップガン マーヴェリック」を観てきました…。娘が携帯からサクサクっと予約して完了!で… 50歳以上の夫婦は『夫婦50割引』で通常@1,800 →@1,100になるそうな…。シニア割みたいな感じかな…。嬉しいような… 悲しいような…(^^; でも、結局4人分払わされてるやないかい!(笑) 必ずと言っていいほど途中…

続きを読む

ちょっと… おでかけ(2022.5.21)

娘達から藤の花が見たいとのリクエスト!土曜日は娘達の休みも上手くタイミングが合って家族でおでかけです。兵庫県朝来市和田山町にある「白井大町藤公園」に行ってきましたが… もう散ってるやないかい!で… 公園も、5/10で閉園になっとるやないかい!(笑) ちゃんと下調べしとけば良いものを… いつも適当なんでこんな感じですわ!「鬼滅の刃」では… 鬼殺隊に入隊するための最終選別が行われる藤襲…

続きを読む

歩きで昼飲み… 久々の生ビール!

先週月曜日は休暇を取得!業績もすこぶる良いし、こんな時こそリフレッシュ休暇を頂こう!朝から庭木の剪定をしたりトマトの脇芽かきやら誘引やらを済ませて… 家でのんびりしていました。 kouji農園は年々レベルアップして、今年はオクラとモロッコが豊作ですわ…。プランター栽培ですが、毎週のように収穫して食卓に登場します!ようやく今年からアスパラも収穫が始まりました。まだまだ細いのが多いけれど… 採れた…

続きを読む

結局は姫路出撃~!飲みにね…(^^;)

あかんなぁ… メバル出撃にはちょっと風が強過ぎる。はて… どうするかな?予定では昼から出撃してエビ撒きでちょいメバル狙いの後、半夜の本気メバルの筈だったんだけど…。 明日には風もおさまるみたいね…。急遽変更して明日朝からの出撃にしよう…。という事で、今日は姫路出撃!娘の誕生日のプレゼントを買いに出撃です!だいたいいつも同じブランドのお店で買い物してから… いつもの同じ店で…

続きを読む

歩きで飲み出撃!

台風接近でどうにもなりませんね!こんな週末はタックルの補充と近場の飲み出撃!午前中に買い物を済ませておいて、午後から歩きで飲み出撃です!近所の「力丸」にテクテク歩いて「泳ぎアジ」を食べに行くのです。これが美味い! 締めは… 播州肉そば! 美味いもんをたらふく食って… TSUTAYAでレンタルでもと立ち寄っ…

続きを読む

小豆島2日目! (2019.9.6)

家族旅行の3日目は小豆島観光…。朝起きて先ずは露天風呂に向かう。「オリーブの湯」と「浜風の湯」があって、15:00~24:00、5:00~9:00で男女入れ替えあり。昨晩は「浜風の湯」でエンジェルロードのすぐそばだけど、目隠しの為の囲いをしてあるのでイマイチだった。部屋の露天風呂の方が断然良かったな…。朝は「オリーブの湯」で露天からの眺めも良かった…。露天風呂はアルカリ性低張性低温泉との…

続きを読む

小豆島に行ってきた! (2019.9.5)

家族旅行の2日目… 小豆島へは、姫路から小豆島フェリーを使う事にした。このフェリー代が往復27,580円(車輌・旅客料金込み)と結構するのよね!しかも到着は福田港(島の北東側に位置する)なんで結構閑散としたエリア…(笑) 観光地として栄えているのは南側一帯のようですな! 宿泊先は「小豆島国際ホテル」なので、福田港からは島のちょうど真反対に位置するとこ…

続きを読む

グランピングに行ってきた! (2019.9.4)

娘達が旅行に連れてけ~ と言うので… 9/4(水)~ 2泊3日の家族旅行に行ってきました。グランピングとやらに行ってみたいと言うので、1日目は兵庫県多可町にある「THE CANYON CAMP」を予約しました。キャンプ用品一式持っているし、BBQでも何でも自分でやりたい方なので… グランピングはどうかな~?と思っていましたが、何事も経験という事ですね!とにかく何も準備しなくて良いので手ぶ…

続きを読む

神崎農村公園 ヨーデルの森 (2019.5.5)

GW連休の家族サービスは娘達のリクエストで 「神崎農村公園 ヨーデルの森」に行ってきました!さすがにGW連休中は人が多いですが、それでも他の場所に比べたら少ない方だろうね…。9:30開園ですが、9:50頃に入園!結構な人ですが、それでも全然マシです! 一番に目についたのは、ニジマス釣り!娘達がやりたいと言うので早速竿を調達してきた。竿代は200円で釣ったニジマス1匹を350…

続きを読む

向島公園にてお花見 (2019.4.6)

今日の雨で桜も終了でしょうか?私達は先週土曜日にお花見に行ってきました。昨年同様に高砂の向島公園にてお花見です。1年なんてあっという間!今年もパートナーがお花見弁当を作ってくれましたので、のんびりお出かけです。2人の娘達が運転してくれるので、アルコールもOK! この日は暖かくて最高のお花見日和でした! し…

続きを読む

シロモッチ!!

フィッシングショーOSAKA 2019 に行ってきた!金曜夜に仕事を終えて帰宅が20時過ぎになってしまった。予定ではとっくに三宮で飲んでる時間だ…。21:00に娘に加古川駅まで送ってもらってin三宮。そこから土佐清水ワールドでカツオの藁焼きやらあれこれ食ってたらふく飲んで あっという間に23:30のラストオーダーの時間…。 予約していたヴィラフォンテ…

続きを読む

ぶらり三宮~伊勢海老~ハーブ園

そろそろ磯出撃しようと企んでいたが、土日共に強風予報だったので断念した。しばらく出撃しないと準備も億劫になってしまう…。娘達もお休みだった事もあって、家族4人で伊勢海老でも食べに行こうという事になった!JRで中納言 新神戸店に出撃! 伊勢海老のコースを堪能してからちょい歩くと… ロープウェイが見えたので、思い付きで乗ってみることに… 何やら神戸布引…

続きを読む

沼島へ初上陸

今週末は今年4回目?の台風上陸との事で… 予定していた沼島釣行は中止。なになに?台風24号に続いてまた次の25号まで発生しているそうな…。こりゃ来週末も釣行できそうにないですね…(^^;) こんな時こそ最近さぼり気味だったコナミに出撃してやろうと思いきゃ… 大型台風接近による臨時休館だって… こんな週末は昼間っから飲んで、こうしてブログ更新でもして暇つぶし! 幸いにも長年使用したiPhone…

続きを読む

久々 ごんた…

家族でごんた寿司に行ってきました!嫁の誕生日と記念日のお祝です。アコウ釣れないので、ごんたで食べました!(笑) やっぱり美味い! 来月は夜釣りでこいつを釣りに行こう! 岩牡蠣も鱧も美味かった! 先週の休日で梅の仕上げ干し完了しました! これで完成ですが、3か月は熟成させないと美味くありません。 11月には美味い梅干しが食べれます…

続きを読む

鹿児島旅行に行ってきた…

6/14(木)~ 2泊3日で、鹿児島に行ってきました!入社27年まともに休暇など取った事のない私…。この27年間で捨てた有給休暇は実に540日にもなる!この数字を見てドキッとしたのは言うまでもない。人生の折り返し地点をとっくに過ぎて、残りの人生を考えたなら… これは恐ろしい事実である!(笑) 有給取得が悪のように見られた古き時代を生き抜いてきたが… 時代も変わり、近年では有給消化が当たり…

続きを読む

向島公園にてお花見 (2018.3.31)

何年振りかに お花見に行く事ができました。数日前から花粉症がひどく、鼻が辛いですが… アレグラ飲んで出撃です!パートナーがお花見弁当を作ってくれましたので、私はアルコール担当です。 大量の飲み物のせいでクーラーBOXは重いですが、BBQに比べると片づけも簡単でGOODですね! お花見はお弁当が良いですね! 先ずは日岡公園に向いましたが、駐車場がいっぱい!満車で停められ…

続きを読む

in 台湾3日目

昨夜の宴会終了後は4人で足裏マッサージに突撃したが、朝起きると足の裏とふくらはぎが痛い!もしやこれがもみ返しというやつなのか?微妙に腰も痛いがこれは朝特有のものだろう。朝から風呂に入り湯船に浸かって体を温めてマッサージの疲労を抜く…(笑) そして朝食バイキングに向かった。意外に撮ってるようで撮れてない写真。無駄なものばかり撮って、食事は全然撮ってなかった…。←言っておくが、食うのに必死だった訳で…

続きを読む

in 台湾2日目…

何時に寝ただろうか?確か1時過ぎだったように思うが、朝はきっちり6時前に目が覚める!(←現地時間)日本時間では5時前です。時差が1時間あるのです。朝食は… え~っとなんて言うんやったっけ?いっぱい並んでて好きなん取るやつ!あっ、バイキングや!最近…ボケがきよるんか、名前とかこういうのがパッと出てこんな… 最近ブログさぼってたけど、やっぱり続けなあかん!書くことで記憶を呼び覚ますし、多少は…

続きを読む

3泊4日で台湾へ行ってきた…

9/15~18 まで 人生2度目の台湾旅行に行ってきた!会社の社員旅行なので約60名の大所帯。リスク回避の為、飛行機はJAL&チャイナの2便に分かれて分乗である。ラッキーな事に私たちはJAL便であった。前回の台湾は約10年前であったが、あまり記憶に残っていない。もちろん出発前から飲みまくり暴飲暴食睡眠の繰り返しで観光どころではなかった。今回は少しくらい記憶に残る観光を心掛けようと台湾の本でも買っ…

続きを読む

夏の土用の丑

2017年の夏の土用の丑の日は、7月25日(火)・8月6日(日)との事。夏の土用の丑といえば鰻を食わなきゃという事で食べてきました!娘2人を連れて うなぎ専門店「はまう」に出撃です。11:30開店ですが40分過ぎに到着すると駐車場は満杯で、入店待ちも4組です。この時期は電話予約ができないので仕方ありません、車で待ちます。待つこと約30分、店員さんが車まで呼びに来てくれます。ここまでしても…

続きを読む