東二見人工島 初夏のグレ釣り(2025.5.24)

久しぶりの釣行になります。4月に入ってからは、キャンプばかり行っていました。先週も金曜夜からキャンプ出撃して日曜昼に帰ってきました。このところ暇さえあれば毎週キャンプ出撃しています…。

DSCF6881.JPG

DSCF6879.JPG

DSCF6887.JPG

DSCF6889.JPG

DSCF6857.JPG

今週は日曜日が町内水路清掃という行事があるので土曜日に東二見人工島に出撃して今年初の二見グレ偵察してきました。天気予報では9時頃から雨が降るとの事でしたので早朝の1時間程度(8:00~9:00)の実釣時間でしたがコッパが5枚釣れました。

DSCF6892.JPG

持ち帰りは29cm×2枚でした。

いよいよ今年も始まりましたね!まだコッパ祭りとまでは行きませんが、昨年よりも型が良いような気がしますが…。これからちょくちょくコッパ出撃することになると思います。

来週は鵜来島釣行を予定していますので、久々の高知の磯釣りを満喫してきたいと思います!

ブログランキングに参加しています。
おそまつなブログですが…
読んで頂きましてありがとう御座います。
応援クリック頂けると…
ブログ更新の励みになります!
    
にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

この記事へのコメント

  • ミラーマン

    koujiさん毎度です。
    いよいよ始動ですか~頑張って下さい。
    グレ釣りも楽しそうです。
    よ~引くらしいですね。
    2025年05月31日 13:59
  • Kouji

    ミラーマンさん毎度です!
    今年もようやく始まりました~。
    コッパ釣りはチヌとはまた違う楽しさがあるんですわ…。
    圧倒的にアタリのもらえる回数が違うので、時間があっという間に過ぎて退屈しません。食べても美味いですよ~!
    2025年06月07日 06:26