ZNCナイトツアー in 鵜来島(2023.8.26~27)

鵜来島ナイトツアーに出撃!ZNCメンバー有志7名にて計画。当初はお盆連休中の13日・14日にて計画していましたが、台風7号出現にて計画中止、8月末にリスケとなり今回の釣行になりました! 土曜日の朝に出発して日曜日の昼過ぎには戻ってくるという岡本ツーリストによる弾丸ツアーです!(笑) 岡本社長主催の釣行では… いつも何かしらのマイナスイメージが拭えませんが、今回はどうなるのでしょうか?(笑) …

続きを読む

東二見人工島 南西の角(2023.8.19)

東二見人工島へフカセ出撃です!今回はいつもとは違う場所になります。いつもは南東の角から数十メートル上がったところですが、この時期は正面から朝日が上がってくるので暑いし逆光でウキが見難いです。って事で田辺師匠と相談していつもとは真逆の方向(南東の角)で背後から太陽が昇る感じでやってみましょうか…。8:00前に現地入りすると狙いの釣り座にはルアーマンが居られたので、先ずはパラソル広げてピクニックです…

続きを読む

東二見人工島(2023.8.14)

東二見人工島へ出撃してきました。田辺師匠と共に朝9:30~いつもの場所でスタートです。 台風が接近しているとの事でしたが、嵐の前の静けさと言うやつでしょうか?ウネリも無く曇り空で最高のコンディションです。無風だと暑さで疲労しますが北の風が少しあって助かります。一応パラソルは準備していますが、必要なさそうです。 開始しばらくして田辺師匠がコッパ連発しますが、型がイマイチです…

続きを読む

東二見人工島 真夏のガマン大会(2023.8.12)

この暑い暑い中… 懲りもせずに田辺師匠と共に東二見人工島へフカセ釣行です。真夏のガマン大会ですが… とりあえずここに来ればコッパ祭りで遊ばせてもらえるでしょう! てな訳で… 朝6時半頃に現地到着。そこからパラソルを立てて、のんびりピクニックです。田辺師匠が先に開始しますが、なんだか状況が先週とは違ってて魚の活性が低い…。 全くコッパが… コッパどころか、エサ取りも動きません。 …

続きを読む

スーパーフカセ用タックル(其の弐)

お盆連休中の13日・14日「鵜来島ZNCナイトツアー」は、中止(月末に延期)となりました。残念ですが… こればかりは仕方ありません…。何せ岡本社長が計画する(音頭を取る)と、「人を呼び、ウネリを呼び、雨嵐を呼び、水温を下げ…」数々のジンクスを持っていますが、いよいよ台風まで呼んでしまいました!(笑) ZNC最強のジンクス持ちですね!やっぱり選ばれし人です(持ってます)ね!これでも諦めきれずに… …

続きを読む

スーパーフカセ用タックル(其の壱)

お盆連休中に鵜来島ZNCナイトツアーが計画されています。この暑さなので磯泊まりで夜釣りする予定ですが… 化け物退治用のタックルがありません。私の持っている最強タックルがアテンダーⅡ2.25号-5.0mですが、これでは話になりません…。釣り堀用タックルで戦うつもりでいましたが、それでも話にならないとの事で… 田辺師匠からスペアタックルをお借りする事にしました。 竿:がま磯 我夢者5号←(メンバー…

続きを読む

東二見人工島 コッパグレ祭り(2023.8.5)

この暑い中、田辺師匠と共に東二見人工島へコッパグレ祭りに行ってきました。今回は潮の関係で午後からの出撃です。この釣り場(南東角の東向き)は上げ潮の時、潮が飛んで釣りにくいのです…。下げ潮の時は比較的潮は緩やかで釣りやすいです。東二見人工島は釣り場が広大なのでどこか釣りやすい場所はあるんでしょうが… 最近はいつもこの場所です。トイレも近いし慣れてるんでね! 私のタックルは… 竿:2…

続きを読む